Webサイト構築・運用

Elastic IP Address

今まで外部から参照できるIPアドレスは動的に更新されるので、Dynamic DNSなどを利用しないと特定のWebサーバーにアクセスできないというのがあまり気に入らなかったのですが、新しく、外部からstaticルーティングできるElastic IP Addressというサービスが…

Amazon EC2でリモートデスクトップを利用するには?

ベースイメージであっさりうまくいったので、次回はデスクトップ環境のイメージに挑戦してみたいと考えています。そこで、リモートデスクトップ接続を利用するにはどうしたらよいか?ということを調べた結果をまとめておきます。VNC編 http://dotnetrehab.bl…

Amazon EC2上にUbuntu 8.04 LTSのAMIイメージを構築する

UbuntuのAMIをスクラッチで構築するにはどうしたらてっとり早いのか?というのがずっと知りたかったのですが、方法がわかりましたのでまとめます。#案外とあっさりした内容です。 #先人の人柱!?に感謝!まず、ここで、ubuntu 8.04 LTSのAMIの情報がまと…

久々にOffice Liveをさわってみました。

先日、Windows Liveのことについてちょっと触れたのですが、そのついでにOffice Liveもさわってみたので、その感想を報告します。なんだか名前が似ているのでわかりづらいのですが、 サービス名 サービス内容 Windows Live 個人向けWebサービス Office Live …

その他の仮想化技術

そういう意味では、以前から上記の仮想化ソフトはあったわけで、 Microsoft Virtual PC 2007 Microsoft Virtual Server 2005 VMWareの商用バージョン Xenの商用バージョン などがあるわけですが、自宅鯖にぶち込むには商用はちょっと敷居が高いということで…

Xenのすすめ

Amazon EC2を思い通りに動かすということに、すこし(というか、かなり)挫折している感があったのですが、Amazon EC2自体がXenをベースにしたプラットフォームで動作しているということらしく(そういえば、どっかでそんなようなことを読んだような・・・。)、…

Sync with Microsoft Outlook Calendar New!

Google Calendarで英語版のインターフェースを利用されている方は、右上に表題のようなリンクがでてきたのに気づいたかもしれません。 Outlookと片方向もしくは双方向の同期をとるアプリケーションが配布されています。 私も試してみたのですが、どうもタイ…

Google検索って正規表現が使えないの?

非常に意外だったのですが、GMailのフィルタ機能とメーリングリストの名前の付け方を ccc-bbb-aaa-ml@xxx.com ddd-bbb-aaa-ml@xxx.com fff-eee-aaa-ml@xxx.com のようにしておいて、 aaa-ml@xxx.comを含むもの → 上記のメーリングリスト全部 bbb-aaa-ml@xxx.…

ezPublish

まあ、DB Prefixが設定できるSNSやCMSアプリケーションは少ないようですが、運用ドメインごとに違うSNSやCMSをインストールすればいいっか!ということで、マイナーどころなのですが、下記のものをインストールしてみました。eZ Publish http://ez.no/ 例え…

CMSの比較検討

せっかくだから、何かCMSを入れようと思っていたのですが、 PHP5対応のCMSって意外とすくない? 理解するのが難しいくらい複雑なシステムは採用したくない。 さくらレンタルサーバーのようにDB1つでもなんとかインストールしたい。 ということで、いろいろ見…

MediaWikiバージョンアップ

MediaWikiの最新バージョンの動作環境はPHP5だったのですが、これまでPHP4だったので、すこし古いバージョンを入れていました。PHP5が使えるようになったということと、DNSの問題が解決したので、いっそのこと最新バージョンを新規インストールして、バック…

オープンソース SNS - AROUNDMe

オープンソースSNSといえば、OpenPNEの話題が活発ですが、データベーステーブルのプレフィックスが指定できないために、複数の独立したSNSを同一サーバーにインストールしたい場合、データベースが一つなんていう仕様のレンタルサーバーでは難しいわけです。…

ElasticDrive

こちらは、Linux,BSD,MacOSにS3をリモートマウントするためのソフトです。 5GBまでは無料で利用できます。 バーチャルテープドライブだとか、ソフトウェアRAIDが構成できるだとか、いろいろ面白そうなことが書いてあります。ElasticDrive - Distributed Remo…

JungleDrive

Amazon S3をWebDAVとしてマウントするソフトです。 30日の無料評価期間があります。 それ以降は$20で、複数マシン・複数OSにインストールしても良いようです。 対象OSはWindows,MacOS,Linuxです。JungleDisk - Reliable online storage powered by Amazon S3…

ec2 commandline toolをproxy経由で利用する。

まあ、結論から言うとまだうまくいっていないのですが、こういうことをするようです。 set EC2_JVM_ARGS="-Dhttp.proxyHost= -Dhttp.proxyPort=" 設定可能な項目は、 https.proxyHost https.proxyPort http.proxyHost http.proxyPort http.proxyRealm http.p…

Amazon EC2でWindows系OSを動作させるには?

どうも、AMIを自分で作るには、一度何らかのUnix系OSのカーネルを動作させてからイメージを作成するようなので、Unix系でないOSを動作させるにはどうするのかな?と疑問に思っておりました。(Windows Server 2003を動かしてみようかな?と思っていたので。)…

インスタンスの起動に成功!

前回は、AMI(Amazon Machine Image)の検索をするところまでを説明しました。どうやったらプロキシ越えできるのかは思い出せないままなのですが、プロキシなしの環境で試してみたところうまくいきました。 ec2-describe-images -o self -o amazon と実行する…

さくらレンタルサーバーとGoogle Appsの併用

独自ドメインでGoogle Appsを使えるようにする設定は結構前に済んでいて、うまく動いていたのですが、さくらレンタルサーバーとの連携がうまく行っていませんでした。うまくいっていなかった内容というのは、さくらレンタルサーバー側のネームサーバーでDNS…

コマンドラインツール(ec2-api-tools)で適当なAMIを探そう!

コンソールを起動して、とりあえず、 ec2-describe-images -o self -o amazon とやってみると、自分が実行できるAMIイメージのリストがぞろぞろ出てくるはずです。#プロキシの設定方法がどこかに書いてあったけど、それをやってなかったので、やってみたら…

コマンドラインツール(ec2-api-tools)のセットアップ

リソースセンターに行って、ec2-api-toolsをダウンロードしてきます。 チュートリアルでは、それらのアーカイブの中身をc:\ec2とかに展開していましたが、どこでもいいと思います。で、環境変数として、 JAVA_HOME EC2_HOME -> ec2-api-toolsのパス としてお…

まず、Sign up!

そうそう、環境設定があった。あらかじめ、SSHクライアントとJAVAランタイムの環境をセットアップしておく必要があります。あと、EC2を使う前にはAmazon S3(Simple Strage Service)の登録をすませておかないといけません。なぜかというと、OSイメージ(awsで…

金は大丈夫なのか?

最初は、うまく使いこなせるかどうかわからないのに、月7000円はちょっとどうかなぁ。と二の足を踏んでいたのですが、よく考えてみたら、ちゃんとうまく動作するようにセットアップできるまで、公開しなきゃいい。つまり、自分がアクセスしていないときはサ…

Amazon EC2を使ってみたい!

まず、いろいろ始めるまえに、Amazon EC2のリソースセンターに行って、 チュートリアルのビデオ(英語) Getting Start Guide(Web) Developer Guide(PDF) に目を通しておくことをおすすめします。#というか、目を通しておいてもよくわからないことがあったり…

Googleの誇る巨大データベースBigTableのオープンソースクローン「Hypertable」 - GIGAZINE

最近、Amazon S3/EC2について調べていたところ、Googleを支えるファイルシステムやデータベースの解説などを読みまして、「あぁ、なるほど!こういうシステムを使ってるんだぁ」なんて感心したものですが、やはり社内のシステムでAmazon S3/EC2のようなオー…

HP 激安サーバ ML115のリソース競合問題 解決!

ずっと未解決だった、「HP 激安サーバ ML115」のビデオカードリソース競合問題ですが、結局、動作報告のあった玄人指向のGFX5200−P128Cを購入して、差し替えることでとりあえず解決しました。できれば、PCI Express x 16のカードでなんとかした…

Amazon S3とEC2を連携させるには?

いろいろなページを見ていると、理屈では、 EC2でマシンリソースをレンタルする。 EC2にはローカルに160GBのディスクと1.7GBのメモリがある。 OSのイメージはS3に保存するらしい。 ということぐらいは判るのですが、具体的にどういった作業をすればいいのか…

Amazon S3とEC2を使ってみたい!

先日、すこし情報収集したのですが、やっぱりおもしろそうなので使ってみたいという気分になってきました。一気にいろいろはできないので、 とりあえずS3をバックアップストレージとして利用 リモートファイルシステムとして利用 ファイルのやり取りをするFT…

とりあえず、試しにAmazon S3を使ってみました!

サイトから利用手続きをする。 認証関係のKeyをひかえておく。 FirefoxのS3エクステンションをインストールする。 S3Foxの[Manage Account]のところに適当なアカウント名と認証キーを入力 すると、あっさり動きました。bucketとかobjectだとか、通常のファイ…

Amazon S3をMySQLのストレージエンジンとして利用する

MySQL5.1のS3用インターフェースがあるようです。 S3の認証キーなどを設定すると、S3をMySQLのストレージエンジンとして利用できるそうです。 http://aws.typepad.com/aws_jp/2007/04/s3mysql.html

LVS(Linux Virtual Server)のLinux-Windows Server 2003の相互運用

LinuxのクラスタリングソフトウェアにはLVS(Linux Virtual Server)というのがあります。 一方、Windowsには専用のクラスターサーバー機能があるようです。これを相互に連携させる方法というのはよくわからないのですが(どなたかご存じの方がいらっしゃいまし…