Amazon

Elastic IP Address

今まで外部から参照できるIPアドレスは動的に更新されるので、Dynamic DNSなどを利用しないと特定のWebサーバーにアクセスできないというのがあまり気に入らなかったのですが、新しく、外部からstaticルーティングできるElastic IP Addressというサービスが…

Amazon EC2でリモートデスクトップを利用するには?

ベースイメージであっさりうまくいったので、次回はデスクトップ環境のイメージに挑戦してみたいと考えています。そこで、リモートデスクトップ接続を利用するにはどうしたらよいか?ということを調べた結果をまとめておきます。VNC編 http://dotnetrehab.bl…

Amazon EC2上にUbuntu 8.04 LTSのAMIイメージを構築する

UbuntuのAMIをスクラッチで構築するにはどうしたらてっとり早いのか?というのがずっと知りたかったのですが、方法がわかりましたのでまとめます。#案外とあっさりした内容です。 #先人の人柱!?に感謝!まず、ここで、ubuntu 8.04 LTSのAMIの情報がまと…

Amazon S3とEC2を連携させるには?

いろいろなページを見ていると、理屈では、 EC2でマシンリソースをレンタルする。 EC2にはローカルに160GBのディスクと1.7GBのメモリがある。 OSのイメージはS3に保存するらしい。 ということぐらいは判るのですが、具体的にどういった作業をすればいいのか…

Amazon S3とEC2を使ってみたい!

先日、すこし情報収集したのですが、やっぱりおもしろそうなので使ってみたいという気分になってきました。一気にいろいろはできないので、 とりあえずS3をバックアップストレージとして利用 リモートファイルシステムとして利用 ファイルのやり取りをするFT…

とりあえず、試しにAmazon S3を使ってみました!

サイトから利用手続きをする。 認証関係のKeyをひかえておく。 FirefoxのS3エクステンションをインストールする。 S3Foxの[Manage Account]のところに適当なアカウント名と認証キーを入力 すると、あっさり動きました。bucketとかobjectだとか、通常のファイ…

Amazon S3をMySQLのストレージエンジンとして利用する

MySQL5.1のS3用インターフェースがあるようです。 S3の認証キーなどを設定すると、S3をMySQLのストレージエンジンとして利用できるそうです。 http://aws.typepad.com/aws_jp/2007/04/s3mysql.html

Amazon EC2向けFirefox Extention

FirefoxからAmazon EC2を操作「Firefox Extension for Amazon EC2」

Amazon EC2(Elastic Compute Cloud)

こちらは、ディスクスペースでなくて、サーバー資源を提供するサービスのようで、前述のAmazon S3と併用して動作させられるようです。サーバー資源上にバーチャルマシンにOSイメージをインストールして、そのイメージをS3に保存、その他のファイルもS3から参…

Amazon S3 Firefox Extension

これを使うとFirefoxからS3のファイルシステムにアクセスできるようです。 Amazon S3 Firefox Organizer(S3Fox) 0.4

JungleDisk

各種OSに対応したファイルマネージャー的な操作でS3のデータをハンドリングできるツールらしいです。 S3を賢く使う JungleDisk JungleDisk #ネットに接続できれば、ネットワークドライブと変わらない感覚なんでしょうね。バックアップツールもありました。 …

Amazon S3(Simple Strage Service)

まあ、私が説明するまでもないのですが、Amazonのインフラを開放して自由にディスクスペースが利用できるというサービスです。 Amazon Simple Storage Service(A3)をバックアップストレージとして利用する 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ Amazon…