Webサイト構築・運用

GoogleのメールやカレンダーをGoogleAppsのアカウントに移行したい。

http://q.hatena.ne.jp/1193659278 そうなんですよねぇ。 今後送られてくるメールは、フィルタで転送すればよいので、まあいいでしょう。 問題は、これまでにラベル付けしてアーカイブしてあったものを転送したいのですが、それがままならないんですよね。#…

Google Appsの独自ドメインが登録できない問題が解決!

Googleのメーリングリストでも、独自ドメインを保有しているにも関わらず、登録できないという問題が、毎回のように投稿されていたのですが、根本的な解決方法が見つからず困っていました。私も、自分のドメインを保有していたのですが、うまく登録できない…

Wikka Wiki

こちらは、huixingの日記-wikiでfreemindをペーストできるwikkaからのトラックバックになりますが、PHP+MySQLベースののシステムで、どうやら、FreeMindを編集ページに直接張り込むことができるらしいです。#これも良さそうですね。

Personal Python Qwiki Wiki with MindMap Features (PPQwiki Map)

PPQwiki Mapはpythonベースの超軽量型Wikiで、ローカルでの実行を目的としたシステムのようです。 FreeMindと連携できるようですが、ドキュメントが少ないのと、設定用のxmlファイルがドイツ語だったので、よくわかりませんでした。#動作検証できずじまい。…

XWiki - MindMapプラグイン

残念ながら、XWikiはJavaベースのWikiらしいので、すぐに実験する訳にはいかないのですが、FreeMindや、MindMeisterの出力をそのままインポートできるようです。また、XWikiのサイトマップをMindMap表示するだけなら、MindMap Snipetというプラグインもある…

TWikiとMindRaider

MindRaiderというMindMapツールもTWikiと連携できるらしいということで、ダウンロード&インストールしてみたのですが、なんだか機能がものすごいです。今まで FreeMindを使っていたのですが、可視化も入力できるデータの柔軟さも比較になりません。まだ、チ…

qwik.jp

URLを失念してしまったのですが、WikiとMindMapが融合したソフトがあったと思ったので、検索していたところ、面白いサイトを見つけました。qwik.jpメーリングリストに投稿すると、それがWikiに登録される仕組みになっているようです。システム自体はRubyベー…

はてなから > SNSをサクッと構築できるOSSを教えてください。 > 条件は、MySpaceのようにログインしていなくても > 日記やコミュニティの投稿が見られるSNSが構築できることです。 MySpaceがどんなものか判りませんが、ログインせずに見せたり書き込みさせた…

HPで格安サーバー(15000円〜)の販売キャンペーンを12月末までやっています。このページを見るとサーバーも随分安くなったなあと思います。とりあえず、WAMP/LAMPの両方を構築したいのでAMDのデュアルコアモデルを2台発注しました。現在品薄らしく、納品は…

私も実はエンジニアなので、サーバーでいろいろやってみたいのでレンタルサーバーなどを検討しました。 さくらのレンタルサーバー安くて、評判が良いので候補の一つです。・mymsgというケータイで独自ドメインが使えるサービスがあるので、こちらに移行すれ…

ムームードメインで、パーソナルなドメインを新規に取得することにしました。ドメインの取得は簡単でした。 欲しいドメイン名を入力して、空いていれば、クレジットカードでお金を振り込み、入金確認できるとすぐにドメインがとれます。が、ここで事件が・・…

さて、ムームードメインで、自由にネームサーバーを設定できるとして、そのネームサーバーに何を設定するか?が問題です。(1)自宅にDNSサーバーをたてる。 → まだ自宅サーバーを立てていないので、論外。大変そうだし。 (2)どこかのレンタルサーバーのネーム…

せっかく、Microsoft Office Liveで無料で独自ドメインを取得したわけですが、いろいろ凝ったことをやったり、自宅サーバーと連携させたいと思っても、Basicコースだと、 スクリプトやHTMLが書けない。 Flashもアップロードできない。 ネームサーバーの設定…

Microsoft Office Liveというサービスがあります。こちらのベーシックコースというものに登録すると、 独自ドメインでのホームページ公開 複数アカウントのメールとスケジュール などがなんと無料で使えるという素晴らしいサービスです。ホームページの製作…

独自ドメインを利用したいということで、できれば固定IPが欲しいと以前から思っていました。#まあ、DynamicDNSでも良いのかもしれませんが。 #なんとなく難しいような、不安定のようなイメージがありまして、 #固定IPのほうが便利かと。ということで、こ…